茨城県地域情報発信サイト。グルメ・ファッション・美容などの情報や観光イベントなど地域情報が満載のコミュニティ ポータルサイト!

ホーム

観光レポート

磯遊び・ビーチコーミング・化石採集 磯をまるごと遊びつくそう!!

磯遊び

潮溜まりは海の生き物を自然のままに観察できる、天然の水族館です。
小魚・カニ・ヤドカリ・海草などと手軽に触れ合うことができます。
磯遊びは大人も子供も一緒になって海の生物を観察することが出来るので、遊びながら生き物を観察できる絶好の場所です。

準備するもの

できるだけ網目の細かいものが最適です。
シュノーケル
水中の生物を確認する為には、必要なアイテムです。
(小さいプラスチック製の水槽で代用できます)
大きなプラスチック水槽
磯遊びでつかまえた生き物を入れて自分だけの水族館が作れます。

他に、帽子日焼け止め濡れてもよい運動靴(サンダルは脱げやすいのでやめましょう)、軍手飲み物タオル着替えビニール袋など(あれば図鑑ピンセットルーペなど)

磯の写真
カニの写真

大きさ・種類ともに様々なカニがたくさんいます。

ヒトデの写真

イトマキヒトデ(糸巻型に似ているためこの名がついた)は北海道から九州までの浅い海にいます。

巻き貝の写真

一枚貝・二枚貝や巻貝などいろいろな貝がいます。

磯でとれたたくさんの生き物の写真

潮溜まりには小魚やイソギンチャク、ヤドカリなど海の生物がいっぱいです。

磯遊びに適したタイミング

磯遊びをしている写真

潮溜まりの小魚たちに、子供も大人も夢中です。

干潮時の磯場には、潮溜まりがたくさんできていてそこには海の生物が沢山取り残されていますので覗いて見ましょう。
磯遊びに行くときには、事前に潮位表で干潮時刻を調べましょう。
磯遊びには干潮時刻の2時間前から1時間後くらいまでが適しています。

海での注意事項!

磯を人が歩いている写真

磯遊びは注意を守って楽しく行いましょう。

岩場はゴツゴツしていて滑りやすいので、スニーカーやマリンブーツを履き、軍手などを着用して怪我をしないように注意が必要です。下記の注意点に気を付け、楽しい磯遊びにしましょう。

生き物の中にはクラゲ・イソギンチャク・ウミケムシなど、毒性を持った動物も居るので絶対に素手で触らないようにしましょう。
熱射病
採取に夢中になり長時間水分を取らずにいると熱射病になる場合があります。
飲み物を準備して水分補給を忘れないようにしましょう。
高波
潮の流れや、船が通ったとき等に大きな波を発生させることがあります。
自分の付近だけを見ずに周囲の状況を確認するようにしましょう!

ビーチコーミング

欧米で始まったビーチコーミングとはウォーキングと収集を併せたようなもので、海岸を散歩しながら打ち上げられた漂流物(海からの贈り物)を拾い集めることです。

ビーチでは、貝殻やシーグラスはもちろん、美しい石や海草、波に洗われた流木、エビやカニの殻など、いろいろなものが拾えます。
きれいなものや、めずらしいものを見つけたら、写真を撮ったり、絵に描いたり、持ち帰って飾ったり、ちょっとしたアートを作る楽しみもあります。

潮風を浴びながらのんびりと歩くビーチコーミングは、ふだん忘れがちな自然とのつながりを思い出させてくれる、貴重な時間です。
今度のお休み、晴れたら、早起きして海に出かけてみませんか?

シーグラスの写真

流木アート

流木そのものがアート性を持った味わいのあるものも多く、そのまま飾っても素敵なインテリアになります。
その他には何本か組み合わせて花台を造ったり、一輪挿しやランプ等を造るのもおすすめです。

シーグラスアート

光を透すのでキャンドルスタンドや、ランプなどを造るととてもきれいです。
他に花びんや小物入れ・アクセサリーなど、アイデアしだいでいろいろな物が出来ます。

ビーチコーミングの注意事項!

危険なものには触らない
医療廃棄物や劇薬の入ったものなどがあるかもしれません。触らないようにしましょう。
天候が悪い日は海岸に行かない
波の高い日や風の強い日などは危険なので波打ち際には行かないようにしましょう。

化石採集

平磯から磯崎までの海岸は、ぎざぎざした岩礁が続いていて、この地層の中からアンモナイトの化石が発見され、約6,500万年前の中世代白亜紀の地層であることが確認されました。
ここは、アンモナイトの化石の他にも、翼竜の化石、ウニ、二枚貝、サメの歯などの化石が発見されています。
恐竜好きの子供には地層学習にもなり、うってつけの場所です。

平磯海岸の地層の写真

準備するもの

ハンマー(かなづち)、タガネ新聞紙軍手、岩が飛んで目に入るといけないのでサングラスもあった方がいいです。

化石のとり方

こわれないように、まわりの石や砂もつけて取り出して、新聞紙などにくるんで持ち帰るようにするといいです。

化石採集の注意事項!

ハンマーの取り扱いには十分注意して、怪我などないように気をつけましょう。

浜乃納屋 大洗夏海バイパス下、海の前のログハウス。

大洗の海で獲れた新鮮な魚貝類、四季折々の活魚。
磯の香気と磯の味を彩り生かしたみそ汁、釜めし。
それぞれに海の恵みを包み上げました。
海の風味が織りなす、心に伝わる味わい。お楽しみ下さいませ。

魚貝類を殻ごといれた釜めしとみそ汁は、ふたを開けた瞬間に磯の香りが広がります。
地元大洗で水揚げされた殻付きの天然岩かきは一口では食べきれないほど大きく、特に6月〜8月の旬の時期の生カキはぷりぷりした身と濃厚な味がさっぱりした特製タレと合い絶品です。
鹿島灘名産の特大はまぐりは焼いた時の香ばしい香りが食欲をそそり、肉厚の貝と焼汁を一緒に頂けば旨みが口いっぱい広がります。

どの料理も新鮮な地元食材を使いボリュームたっぷり。しかもみそ汁以外はお持ち帰りもOK。
店内の大きな窓からは、目の前に広がる砂浜と海を一望できます。

創業以来変わらない活きの良いおもてなしと、新鮮な魚貝類を堪能できる料理が、地元のみならず遠方の常連客を虜にするのもうなずける浜乃納屋です。

浜乃納屋のおすすめ料理の写真

どの料理も新鮮な魚貝類がふんだんに使われています。

「はまぐりの釜めし(おしんこ付)」の写真

はまぐりの釜めし(おしんこ付)・・・1,000円

「磯かにのみそ汁」の写真

磯かにのみそ汁・・・1,000円

「焼きはまぐり」の写真

焼きはまぐり・・・1,050円

※表示価格は全て外税扱いとなっております。
浜乃納屋の外観の写真店内の写真店内からの海の眺望写真

浜乃納屋

住所 東茨城郡大洗町大貫町前原下256-418
電話番号 029-267-4277
営業時間 11:00〜21:00
(ラストオーダー20:30)
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)
駐車場 無料駐車場有

その他の遊び 砂浜もこんなに楽しい!!

スイカ割り

スイカの写真

目隠しをした人が周囲の声だけを頼りに、スイカを棒などで割る遊びです。 歩数制限や時間制限をかけてみる、二人同時のスイカ割り、駆け足でのスイカ割り、障害物ありのスイカ割りなど…。ちょっと変わったルールを作ってみてはいかがでしょうか?

より美味しくスイカを食べるには

砂浜で行う場合、スイカの下にシートなどを敷いておくと、割ったときに砂がついて食べられないということがありません。
保冷材をたくさん入れた大きな発泡スチロール容器に、冷蔵庫で良く冷やしたスイカを入れておき、スイカ割りをする直前に取り出すようにすれば、美味しく冷えた状態で食べられます。

フライングディスク

フライングディスクをしている写真

プラスチック製のディスクを回し投げて遊びます。
競技用から遊戯用まで、数えきれないほどの種類のディスクがあり、現在では最長飛距離250m、最高時速134km、最長滞空時間17.72秒にもなる、高性能なディスクも開発されています。

遊び方

どれくらい遠くまで飛ばせるか競ったり、いろんな投げ方を試してみたり、ふたりや大人数でキャッチしあったり…。思いきり投げて、日頃のストレスを発散しましょう!
投げるときは、周りに人がいないか十分に注意してから投げるようにしましょう。

棒倒し

棒倒しをしている写真

子供の頃にやった棒倒し、砂場で遊ぶこともなくなった大人は、童心に返って大人同士や子供と一緒に楽しみましょう。
海での棒倒しは、ぬれた砂で山を固めて作ってみると、乾いた砂と違った楽しさが味わえるのでは?

宝探し

宝を埋めている写真

その名のとおり砂浜に隠したお宝を、みんなで探すゲームです。
単純でも、やってみると意外と夢中になってしまうんです。
特に子供たちは、自分の力で探し当てたお宝はどんなものでも嬉しいものです!

遊び方

  1. 番号を書いた石を決めた範囲に埋めておく(宝物そのものを埋めてしまうと見つからなかった時に大変なので)。
  2. その石をみんなで探す。
  3. 石に書いてある番号の宝物と交換する。

ビーチバレー

ビーチバレーをしている写真

ビーチバレーは4人集まればできる手軽なスポーツですので誰でも簡単に行うことが出来ます。
砂浜で行うため体力は消耗しますが、気軽に出来るスポーツとして最近大変人気が高いです。
今年の夏は、砂浜でビーチバレーをやってみませんか。

ビーチバレーに必要な道具

ボール・水着・帽子・水分・靴下(火傷防止や怪我防止のため)・日焼け止め・ サングラス
(あれば、ネット(ネット・ボールセットで10,000円代から販売されています))

花火

花火の写真

夜の海といえば花火!
最近は毎年新しい花火が発売されていて、子供と一緒に楽しむ手持ち花火から、本格的な打ち上げ花火までたくさんあります。

花火の注意点

海岸によっては花火が禁止のところもありますので注意しましょう。
花火が終わったら、ゴミは必ず持ち帰るようにしましょう。

味の店 たかはし 懐かしく優しい味、大洗名物“みつだんご”

大洗名物!大洗でしか食べられないみつだんごは、小麦粉で出来たソフトな食感で、子供から大人まで幅広い世代に好まれています。

味の店たかはしでは、先代から受け継いだ味を現代風にアレンジしています。試行錯誤して生まれたみつは、砂糖と醤油、片栗粉でできていて、甘さ控えめで後をひく味。最後にきなこをふって出来上がり。軽く優しい味わいで、何本でも食べられそうです。

「みつだんご」の写真

みつだんご(1本)・・・50円

みつだんご・小パック(6本入り)・・・300円

みつだんご・大パック(10本入り)・・・500円

みつだんごを作っているところの写真

焼き上がりが早く、おいしいだんごができるように、大阪から取り寄せた銅製のたこ焼き機を使用しています。

味の店 たかはしの外観の写真みつだんごを作っているところの写真店内に掲示されているメニューの写真

味の店 たかはし

住所 東茨城郡大洗町磯浜町884
電話番号 029-267-3954
営業時間 10:00〜19:00
定休日 火曜(祝日の場合は営業)
駐車場 なし(近くに永町駐車場あり・無料)

茨城県の海情報

  砂浜 トイレ 岩場 駐車場
1.磯原二ツ島海水浴場 ×
2.高萩海水浴場 ×
3.伊師浜海水浴場
4.川尻海水浴場 ×
5.会瀬海水浴場
6.河原子海水浴場 ×
7.水木海水浴場 ×
8.久慈浜海水浴場 ×
9.阿字ケ浦海水浴場
10.平磯海水浴場
11.大洗海水浴場 ×
12.大洗サンビーチ海水浴場 ×
13.大竹海岸鉾田海水浴場 ×
14.下津海水浴場 ×
15.日川浜海水浴場 ×
茨城県の海水浴場マップ

周辺情報

周辺情報・お店

NOUVEAU(ヌーヴォー)

目の前に広がる海を眺めながら、大洗港に揚がった新鮮な魚介をイタリア料理やフランス料理で味わえる。
なかでも『大洗産真鯛のポアレ・プロバンス風』は、ソースが酸味の利いたワインビネガーで、さっぱり仕上がっている人気の逸品。
手づくりデザートが付くランチが女性に人気です。

NOUVEAU(ヌーヴォー)の外観の写真
おすすめメニュー

大洗産本日の魚料理・・・1,470円〜

海の幸盛りだくさんカレー・・・1,344円

住所 東茨城郡大洗町大貫町256-267
電話番号 029-266-0701
営業時間 11:30〜22:00
(ラストオーダー21:00)
定休日 火曜(祝日の場合は営業)
駐車場 無料駐車場有

ちくらく茶屋

店内は手作りで工夫を凝らした古風な雰囲気。
生地に山芋を入れたお好み焼きは、やわらかくなめらか。
鉄板のお好み焼きを囲んで、ホットで楽しいひととき過ごしたい。

ちくらく茶屋の外観の写真
おすすめメニュー

ミックス天・・・680円

ミックス焼きそば・・・730円

クリームあんみつ・・・520円

住所 東茨城郡大洗町磯浜町7944
電話番号 029-266-3368
営業時間 11:30〜20:30
定休日 月曜・火曜(祝日の場合は営業)
駐車場 無料駐車場有

周辺情報・施設

アクアワールド茨城県大洗水族館

「アクアワールド・大洗」は、580種6万8000点もの海の生物と出合うことができる日本でも有数の大型水族館。
館内では、シロワニやクロヘリメジロなど約50種類(日本一)のサメをはじめ、癒しの帝王ことマンボウなどを展示している。
その他に、太平洋の大海原を背景にイルカやアシカの迫力ある演技を披露してくれる「イルカ・アシカ オーシャンライブ」や水族館の裏側を冒険できる「水族館探検ツアー」など各種ショープログラムも充実している。

アクアワールド茨城県大洗水族館の外観の写真
イルカショーの写真
フグリンピックのイメージ写真
住所 東茨城郡大洗町磯浜町8252-3
電話番号 029-267-5151
営業時間 9:00〜17:00(季節により異なる)
(最終入館は閉館の1時間前まで)
定休日 無休(6・12月に休館日有)
駐車場 無料駐車場有

大洗リゾートアウトレット

大洗リゾートアウトレットは、雄大な太平洋を望む“自然調和型”のショッピングコート。開放的なモールには、ブランドファッションをはじめ、スポーツ・アウトドア、シューズ、雑貨、レストラン・カフェなど約70のショップが立ち並びます。
海賊船での太平洋クルーズや体験教室など海のアクティビティも大充実。毎月開催のキッズ・イベントや子どものあそび場など、お子様連れにも人気。
潮騒を聞きながら優雅にショッピングクルーズをお楽しみ下さい。

大洗リゾートアウトレットの外観の写真
大洗リゾートアウトレットの夕景の写真
住所 東茨城郡大洗町港中央11-2
電話番号 029-264-9123
営業時間 10:00〜20:00(季節により変動あり)
定休日 年中無休
駐車場 無料駐車場有